節分2021。
124年ぶりの2月2日の節分!
124年前は、1897年!!!!
今日は特別な節分だったと思うと、さらに気持ちが上がりますね!!!!
みなさんは、どんな一日でしたか?
中原家は、
・豆まき(万貴と父が鬼役→福役、母が豆をまく役)と去年同様の流れ。
*万貴、邪気を払いたくて志願しました。
・南南東を向いて無言で恵方巻を食べる
・イワシを食べる
・豆まきの用の大豆を歳の数だけ食べる
をしました!!!
中原家はこれが一連の流れだけど、家庭や地域によって違うのかな?
万貴の気になるー!でした^^
今年もいい一年に!
シャキッとパリッと、頑張ります!!!!
みなさんは、どんな節分デーでしたか?
ではでは。
今日も一日お疲れさまでした♪
明日もどうか安全に。
■今日の一枚■
今年の恵方巻き。

ノーマルいわしと、明太いわし。
美味しかったーーーー!
124年前は、1897年!!!!
今日は特別な節分だったと思うと、さらに気持ちが上がりますね!!!!
みなさんは、どんな一日でしたか?
中原家は、
・豆まき(万貴と父が鬼役→福役、母が豆をまく役)と去年同様の流れ。
*万貴、邪気を払いたくて志願しました。
・南南東を向いて無言で恵方巻を食べる
・イワシを食べる
・豆まきの用の大豆を歳の数だけ食べる
をしました!!!
中原家はこれが一連の流れだけど、家庭や地域によって違うのかな?
万貴の気になるー!でした^^
今年もいい一年に!
シャキッとパリッと、頑張ります!!!!
みなさんは、どんな節分デーでしたか?
ではでは。
今日も一日お疲れさまでした♪
明日もどうか安全に。
■今日の一枚■
今年の恵方巻き。

ノーマルいわしと、明太いわし。
美味しかったーーーー!
