ルーツを辿る旅。
ホテルのチェックアウトを済ませ、
日曜市へ。
人間味のある、
あったかい市場でした。
地域性が出てるなぁ。
広島とも違う匂い。
色々買っちゃいました♪♪♪
本日は、高知市内を巡りました。
お姉ちゃんが通った学校や、
万貴が生まれた産婦人科。
当時の面影と、今の景色。
時代を重ねて今を生きてるんだなぁと。
感動でした!!!
そして、長い長いドライブは続き、
(お姉ちゃん、お兄ちゃん、運転ありがとう!!)
万貴がお食い初めをした伊勢海老のお店へ。
まずは、伊勢海老のお刺身!
甘くてプリプリ♪
お母さんやお姉ちゃんは、当時を思い返しながら、
万貴たちは、新しい感動をしながら。
お次は、鍋!!!
ブリンブリン。
こんな肉厚なんだ。
めっちゃ美味しかった!!!!
締めは。
雑炊!!!!
染み渡る!!
伊勢海老のエキスが、、、、
ご飯に染み込んでいて。
優しい味でした。
伊勢海老だけで、こんなに満腹になるなんて、、、
贅沢なお昼ご飯。
夜ご飯食べられないかも、、、
と不安になっているのも一瞬。
不思議なもので、お腹は減る。
足摺まで、約4時間の移動。
お宿は、歴史的な素敵なところです。
晩御飯。
清水サバのお造り舟盛りでどーん!
新鮮だからこそ、食べられる。
弾力があって、美味しかった!
鶏のすき焼き。
甘辛くグツグツ煮込んで生卵でペロリ。
美味しかったー!
高知といえば、「皿鉢料理」
どれも美味しかったー!
石ガニの味噌が、美味しかった!笑
満腹になり、
大浴場へ。
大浴場までの道のりもそうだけど。
どこも風情があって、日本を感じる素敵な雰囲気。
露天風呂からの星がとっても綺麗で。
2個くらい流れ星も見られました。
メガネ持って入って良かった。笑
二泊三日の高知の旅。
明日、広島に帰ります。
エネルギーを、今日もたくさん感じながら。
明日も大事に過ごしていこう!!!
今日一日もありがとう。
ではでは。
今日も一日お疲れさまでした!
■今日の一枚■
太平洋の海。
青くて、大きい。