なますしぼり。
お手伝い二日目スタート!
昨日仕込んでいた、なますを絞る作業からスタートです!!
昨日に引き続き、なます担当です。笑
あ、バラ寿司を盛りつけたりもしたよ♪♪
冬瓜をスライスして、塩をかけて一晩おいていたので♪♪
結構な水が出ていました!!
それらをギュッギュッと絞って、
すりごまをかけて、お酢に漬け込む。
2,3時間置いて、、、
完成ー!
お昼用の「冬瓜なます」
こちらも昨日から仕込んでおいた、
紅白なます。
大根2本半と人参2本を切って、お酢に漬け込んでいたので♪
今日は味見をして、お酢を足して
しめ鯖を切って混ぜ合わせました♪♪
3,4時間後。
完成ー!
夕食用の「紅白なます」
今回はたくさんお手伝いできました!
冬瓜なますと、紅白なますは、
これからも、レパートリーとして作れるかもしれません!笑
番外編。
お昼用に姉が作った品々。
どれも美味しかったー!
味付けのコツも教わりながら♪♪
勉強になりました!
お刺身を切ってるお姉ちゃん。
盛りつけもちょこっとお手伝い。
ブログでは
時系列ぐちゃぐちゃになっちゃったけど、、
なんとか!
無事に終わり、ホッとしましたー!
バタバターっと過ぎた二日間だけど、
お姉ちゃんにたくさん教わりながら、
楽しくできました!
ありがとう!!
ではでは。
今日も一日、お疲れさまでした♪♪
■今日の一枚■
和食っていいね!