2012年も、ありがとう。
今年も終わりますね。
なんだか、実感がないといえば大げさだけど…
不思議な気分です。
2012年。
自分にとっては、本当に激動の一年でした。
万貴音としても、大きく動いたけれど。
中原万貴として、何度も投げ出しそうになったり不安で心が押しつぶされそうになったり迷ったり悩んだり。
笑ったり喜んだり。
生活面と同様に、心も激動だったように思います。
ちょこっとだけ振り返ってみると。
3月でアルバイトを辞め、中学校で英語の講師として短期間務め。
と同時に、塾で講師をし、その後中学校で臨時職員として働きました。
音楽活動でいえば、コーラスピープルの月1の歌唱指導などもしながら、
万貴音のラジオ番組がスタート。
主催ライブは減ってしまったけれど、今年もたくさんの場所で歌うことができました。
そして、たくさんの人たちに笑顔と力をもらいました。
この場を借りて、応援してくださった全てのみなさんに感謝を。
今年も、ありがとうございました。
相方が春から音楽家として本格的に活動していく中で。
自分だけ取り残されている気持ちになったり、何度も何度も、悔しくて自分を追い込んでしまったり。
だけど、全て自分で臨んでやっていること。
色んな方と出会い、なかなかできない経験もたくさんしました。
そして、今年は胸を張って少しだけ大きくなれたよ!って言えます。
一番傍で支えてくれた、家族に心から感謝しています。
今でも忘れないのは、『万貴にしかできないことが絶対にあるんだから、やるなら全力でやりなさい。』
と母に言われた言葉です。
自分は本当に無力だって思ってた時に、スッと心に染みた。
万貴音のオリジナルソング「アンケート」そのものだなぁーってあとでフッと笑ってしまった。
やりたいものはやってみたいし。
まだまだ色んなことにチャレンジしたいんです。
そして、どんな時も万貴を信じてくれた相方・小田さん。
どんなにアレンジ作業とか外注のお仕事で忙しくても、一番に万貴音のことを思ってくれていた。
なかなか改まって感謝の気持ちとか伝えてないけど、、、
本当に感謝しています。
万貴の居場所を、ちゃんと守ってくれてます。
だから、色んなことに挑戦できたし、思いっきり踏み込んでいけました。
本当に、ありがとう。
このブログを読んで、ビックリされた方も居るかもしれません。
あまりにもさらけ出しすぎの部分も多いかもしれません。
だけど、万貴にとって7年間綴ったこの大切なブログに。
どうしても記しておきたかったんです。
こんな万貴を応援してあげようって思ってくださるみなさん。
万貴は、もっともっと成長します。
絶対に夢をつかみます。
二頭追うものは一頭も得ず。
だなんて、絶対に言わせない。
見ててください。
今年もたくさんの力と笑顔を、ありがとうございました。
来年は、もーーーーっとみんなで笑えますように。
来年もよろしくお願いします♪
それでは、2012年も本当に本当にお疲れ様でした。
よいお年をー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
■今日の一枚■
来年も万貴音をよろしくお願いします♪

なんだか、実感がないといえば大げさだけど…
不思議な気分です。
2012年。
自分にとっては、本当に激動の一年でした。
万貴音としても、大きく動いたけれど。
中原万貴として、何度も投げ出しそうになったり不安で心が押しつぶされそうになったり迷ったり悩んだり。
笑ったり喜んだり。
生活面と同様に、心も激動だったように思います。
ちょこっとだけ振り返ってみると。
3月でアルバイトを辞め、中学校で英語の講師として短期間務め。
と同時に、塾で講師をし、その後中学校で臨時職員として働きました。
音楽活動でいえば、コーラスピープルの月1の歌唱指導などもしながら、
万貴音のラジオ番組がスタート。
主催ライブは減ってしまったけれど、今年もたくさんの場所で歌うことができました。
そして、たくさんの人たちに笑顔と力をもらいました。
この場を借りて、応援してくださった全てのみなさんに感謝を。
今年も、ありがとうございました。
相方が春から音楽家として本格的に活動していく中で。
自分だけ取り残されている気持ちになったり、何度も何度も、悔しくて自分を追い込んでしまったり。
だけど、全て自分で臨んでやっていること。
色んな方と出会い、なかなかできない経験もたくさんしました。
そして、今年は胸を張って少しだけ大きくなれたよ!って言えます。
一番傍で支えてくれた、家族に心から感謝しています。
今でも忘れないのは、『万貴にしかできないことが絶対にあるんだから、やるなら全力でやりなさい。』
と母に言われた言葉です。
自分は本当に無力だって思ってた時に、スッと心に染みた。
万貴音のオリジナルソング「アンケート」そのものだなぁーってあとでフッと笑ってしまった。
やりたいものはやってみたいし。
まだまだ色んなことにチャレンジしたいんです。
そして、どんな時も万貴を信じてくれた相方・小田さん。
どんなにアレンジ作業とか外注のお仕事で忙しくても、一番に万貴音のことを思ってくれていた。
なかなか改まって感謝の気持ちとか伝えてないけど、、、
本当に感謝しています。
万貴の居場所を、ちゃんと守ってくれてます。
だから、色んなことに挑戦できたし、思いっきり踏み込んでいけました。
本当に、ありがとう。
このブログを読んで、ビックリされた方も居るかもしれません。
あまりにもさらけ出しすぎの部分も多いかもしれません。
だけど、万貴にとって7年間綴ったこの大切なブログに。
どうしても記しておきたかったんです。
こんな万貴を応援してあげようって思ってくださるみなさん。
万貴は、もっともっと成長します。
絶対に夢をつかみます。
二頭追うものは一頭も得ず。
だなんて、絶対に言わせない。
見ててください。
今年もたくさんの力と笑顔を、ありがとうございました。
来年は、もーーーーっとみんなで笑えますように。
来年もよろしくお願いします♪
それでは、2012年も本当に本当にお疲れ様でした。
よいお年をー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
■今日の一枚■
来年も万貴音をよろしくお願いします♪
