節分。
今日は、節分の日!
みんなは、豆まきしたー!?
そういえば、昔は節分の2月3日が、旧暦での新年になるんだよね???
だから、江戸時代では2月3日に年越しそばを食べてたんだって!!!!!
あれ?もうみんな知ってた???
万貴は、今日初めて知ってビックリ。
今は、恵方巻!恵方巻!って言われてるからね。。。
今年の中原家では、今年は蕎麦食べようかーなんて話してます。
2011年になって、二ヶ月経ってるけど。。。
改めて、気持ちを引き締めて!!!いきましょー((o( ≧з)o
さてさて。
節分の日ということで、ばっちり豆まきしましたよん♪
でも、肝心の鬼のお面をもらい忘れるというハプニング!!!
最初、万貴が手書きで鬼を書こうと思ってたんだけど・・・
鬼が鬼じゃなくなってたので・・苦笑
急遽、鬼のイラストをプリントしてお面完成です☆
ナイス・アイデア!!!
万貴も助かった。。。ホッと。
ここ2年ほど、甥っ子に福のお面を被らせるのが恒例となってます。笑
今年は、よしくん。

ちなみに、2年前のまさひろくん。笑

よし君は、まだハイハイできないけど、、、少しずつ自分を出してきてるよ!
早くお話できるよーになると良いな☆
楽しみ、楽しみ♪
って、、、自分のブログで甥っ子ばっかり。。。
甥っ子大好き過ぎですね、、、お許しください。。
さーて、気合い入れて!!
もう一仕事頑張って来ます!
ではでは。
今日も一日お疲れさまでした♪
■今日の一枚■
よしくんの撮影で一生懸命になってたら・・・
僕もーーー!って、

みんなは、豆まきしたー!?
そういえば、昔は節分の2月3日が、旧暦での新年になるんだよね???
だから、江戸時代では2月3日に年越しそばを食べてたんだって!!!!!
あれ?もうみんな知ってた???
万貴は、今日初めて知ってビックリ。
今は、恵方巻!恵方巻!って言われてるからね。。。
今年の中原家では、今年は蕎麦食べようかーなんて話してます。
2011年になって、二ヶ月経ってるけど。。。
改めて、気持ちを引き締めて!!!いきましょー((o( ≧з)o
さてさて。
節分の日ということで、ばっちり豆まきしましたよん♪
でも、肝心の鬼のお面をもらい忘れるというハプニング!!!
最初、万貴が手書きで鬼を書こうと思ってたんだけど・・・
鬼が鬼じゃなくなってたので・・苦笑
急遽、鬼のイラストをプリントしてお面完成です☆
ナイス・アイデア!!!
万貴も助かった。。。ホッと。
ここ2年ほど、甥っ子に福のお面を被らせるのが恒例となってます。笑
今年は、よしくん。

ちなみに、2年前のまさひろくん。笑

よし君は、まだハイハイできないけど、、、少しずつ自分を出してきてるよ!
早くお話できるよーになると良いな☆
楽しみ、楽しみ♪
って、、、自分のブログで甥っ子ばっかり。。。
甥っ子大好き過ぎですね、、、お許しください。。
さーて、気合い入れて!!
もう一仕事頑張って来ます!
ではでは。
今日も一日お疲れさまでした♪
■今日の一枚■
よしくんの撮影で一生懸命になってたら・・・
僕もーーー!って、
